スタッフブログ

外壁塗装専門店プロタイムズ北名古屋店・プロタイムズ春日井中央店です。

〓〓〓〓〓

戸建て住宅の防水工事について解説

 

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

住宅塗装をお考えの方に、ぜひ一緒にご検討いただきたいのがベランダや陸屋根の防水工事。

防水部の劣化は、放置すれば雨漏りに繋がり建物の内部を傷めてしまうため、家の寿命を縮めてしまいます。

大切な住まいを末永く守っていくために、防水の種類やメンテナンスのタイミング、名古屋市周辺での防水工事の費用相場などを解説いたします。

 

 


 

防水の種類と劣化症状

 

ベランダや屋上の防水にはいくつかの種類があり、それぞれ工法や耐久年数の違いがあります。

主な防水の種類と、劣化症状をまとめました。

新築時あるいは前回のメンテナンスから10年以上が経過している場合や、防水の劣化症状が見られた場合は、一度施工業者に調査を依頼することをお勧めいたします。

 

■ウレタン塗膜防水

液状のウレタン樹脂を塗り重ねる防水工法です。

複雑な形状や細かい場所でも施工が可能で、ベランダ、屋上、庇など幅広く採用されています。

防水工事の中では費用が安価で経済的ですが、耐久年数は10年程度と、他の防水よりも短めです。

 

【主な劣化症状】

・チョーキング現象、色褪せ

・塗膜の膨れ、浮き

・亀裂、ひび割れ

 

■FRP防水

FRP(Fiber Reinforced Plastics)とは、繊維強化プラスチックのこと。

液状の樹脂とガラス繊維などの補強材を組み合わせた防水工法が「FRP防水」です。

軽くて丈夫なため、人が防水層の上を歩くことができるので、木造戸建て住宅のベランダによく採用されています。

塗膜の硬化速度が速いため、短い工期での施工が可能です。一般的な耐久年数は10~15年程です。

 

【主な劣化症状】

・表面の摩耗、ひび割れ

・剥離、下地の露出

 

■シート防水

塩ビシートやゴムシートを貼り付ける防水工法です。

面積の広いルーフバルコニーや陸屋根での施工に向いています。

シートの継ぎ目や端部の処理など、高い技術が求められるため、施工業者の選定を失敗すると不良施工に繋がる危険性があります。

耐久年数はゴムシート防水が10~15年程度、塩ビシート防水が15~20年程度とされています。

 

【主な劣化症状】

・シートの膨れ、浮き

・シートのひび割れ、破れ

・シートの捲れ

・シート継ぎ目の亀裂

・水溜まり、排水不良

 

■アスファルト防水

熱で溶かしたアスファルトとルーフィングシート(防水材)を重ねる防水工法です。

歴史が長く、信頼性も高いアスファルト防水ですが、ビルやマンション、ショッピングモールのような大型の建物で施工されることが多い工法です。

施工時に煙や臭いなどが出るため、戸建て住宅のリフォームを目的とした防水工事ではあまり採用されていません。耐久年数は15~25年程とされています。

 

【主な劣化症状】

・膨れ、捲れ

・ひび割れ


名古屋市の防水工事の費用相場と工期

 

■ベランダ防水の費用相場

一般的な戸建て住宅のベランダの場合、ウレタン防水・FRP防水の費用相場は10~20万円ほどとなります。

ベランダが広い、複数箇所ある、雨漏りしていて劣化状況が酷い、などの場合には、相場よりも費用が高くなることがあります。

シート防水を張り替える場合は、既設シートの撤去・処分といった工程が増えるため、面積にもよりますが費用相場は15~30万円ほどです。

 

トップコートのみ施工の場合は、費用相場は5~10万円ほどです。防水施工よりもお安く済むので、防水面の状態が比較的良好ならばトップコートを考えても良いでしょう。

ただし、トップコートそのもののに防水機能はなく、防水層を適切な状態に保つためには数年おきに塗り直す必要があります。築年数が15年を過ぎている、前回の防水工事から10年以上経つ、というような場合には、建物を守るためにもきちんとした防水施工をお勧めいたします。

 

■屋根・屋上防水の費用相場

屋根・屋上防水の種類別の費用相場は以下の通りです。

ウレタン塗膜防水…3,000~7,000円/㎡

FRP防水…4,000~8,000円/㎡

シート防水…3,500~7,500円/㎡

アスファルト防水…5,500~9,000円/㎡

 

■防水工事の工期目安

ベランダなど、小規模なスペースの防水工事は、FRP防水が1~3日、ウレタン塗膜防水が3~7日、シート防水が1~7日程度が工期の目安となります。

屋根や屋上など、面積の広い防水工事の場合は、工期は1~2週間程度を目安に考えておくと良いでしょう。

防水面の工法や補修の程度、また天候によっても左右されるため、施工業者には事前に工程表を作成してもらいましょう。

 


名古屋市の外壁塗装・屋根塗装の費用相場

 

防水工事は外壁や屋根の塗装工事とまとめて施工することが多いですが、そうなると合計でどのくらいの予算になるのかが気になるところです。

名古屋市周辺での外壁塗装工事の費用相場は100~150万円ほど。外壁・屋根・ベランダ防水を全てまとめて施工する場合は、150~200万円ほどでしょう。

もちろん、使用する塗料の種類や、外壁・屋根の㎡数、劣化状況などによって費用は変動します。

名古屋市の外壁塗装・屋根塗装の費用相場については、別のブログ記事で詳しくご紹介しています。

こちらもぜひご覧ください。

 

▼合わせて読みたい▼


 

戸建て住宅の防水工事について、皆様の疑問解消のお役に立てていれば幸いです。

 

名古屋市周辺で防水工事の施工店をお探しの方、防水面の傷み具合や具体的なメンテナンス費用を知りたいという方は、プロタイムズ北名古屋店・プロタイムズ春日井中央店へお気軽にご相談ください。

 

 

 

外壁塗装はプロタイムズ北名古屋店・プロタイムズ春日井中央店|株式会社ツジ建装へ

北名古屋市、清須市、名古屋市、春日井市、小牧市の外壁塗装・屋根塗装・防水工事お任せください!

Instagram更新中!

ピックアップPICKUP